お金持ちで行こう!サラリーマン投資副業研究所

search
  • 投資信託・資産運用
  • 副業
  • 株の基礎知識
    • スイングトレードで稼ぐ
    • システムトレード
    • バリュー株・グロース株
    • 株の始め方
  • ライフスタイル
  • お問い合わせ
menu
  • 投資信託・資産運用
  • 副業
  • 株の基礎知識
    • スイングトレードで稼ぐ
    • システムトレード
    • バリュー株・グロース株
    • 株の始め方
  • ライフスタイル
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
バリュー株・グロース株

Lyft 上場| Lyftをアメリカで利用した実感レポート

2019.03.29 naokitokyo

2019年3月29日Lyft上場が話題となっています。筆頭株主は楽天で時価総額は2.2兆円となる模様とのこと。 日本経済新聞記事 管理人は昨年米国に旅行した際に、UberではなくLyftを使っていましたので、その感想を参…

投資信託・資産運用

40代の老後資金の貯め方|老後にいくら必要?どうやって貯める?

2019.03.29 naokitokyo

40代のサラリーマンがあまり考えたくないかもしれませんが、ぜひ考えて欲しいものがあります。 それが老後資金です。現実をみるのは怖いのですが、これを知らないでおくとあとで大変な目にあってしまう場合もあります。この記事ではは…

投資信託・資産運用

40代からのお金の貯め方増やし方|お金がない!それでも増やす方法

2019.03.29 naokitokyo

40代でお金がない!という時にどのように貯めていけばいいのか? 実はお金の貯め方や増やし方に裏道はありません。コツコツとやるしかないのです。 家計を見直していく 収入を増やす 投資する この順番です。 ただし、最後の投資…

投資信託・資産運用

投資信託で老後資金を貯める方法【40代の戦略と対策】

2019.03.29 naokitokyo

40代のサラリーマンが老後資金を考える時どうすれば良いのでしょうか? 下記のステップで具体的に考えられますので是非記事を読んで参考にしていきましょう!   老後資金はいくらくらい必要? 老後に必要な額が3,00…

投資信託・資産運用

40代からの資産形成|自宅・不動産・インデックスファンド・株式投資

2019.03.29 naokitokyo

40代サラリーマンは本当にお金がかかる時期で、資産形成していくのは結構大変ですよね。 管理人も子育ての真っ最中。住宅ローンに加えて、子供の小遣い、学習塾費用、大学進学費用、成人式などなど、苦しいんです。 また、40代サラ…

株の基礎知識

ETF (上場投資信託)について

2019.03.27 naokitokyo

ETFは上場されている投資信託で、TOPIX(東証株価指数)や日経225といった指数と連動した投資信託です。 個別の株式を買うのではなく、同じ金額内でその市場の幅広い銘柄に分散投資していることになりますので、投資リスクを…

株の始め方

株を始める勉強|おすすめ勉強法7選

2019.03.27 naokitokyo

株を始めようとされている方が効率的に効果的に、株式投資の事を学べる方法をご紹介します。 学び方って自分にあったタイプがあります。本から学ぶのが好きな方もいれば、セミナーなどで直接人から教えてもらいたいという方もいらっしゃ…

投資信託・資産運用

2020年 WealthNavi(ウェルスナビ) 投資再開。【実録】利益は増える?損失は? 2020年11月コロナワクチンで米国株高騰

2019.03.27 naokitokyo

AIを活用し、世界の株式や債券、金などに分散投資ができる投資法の「WealthNavi」ロボアドバイザーに口座を開き投資をスタートしました。 2020年7月に、10万円を入金し、内容を確認しています。 WealthNav…

投資信託・資産運用

海外不動産投資による節税について

2019.03.26 naokitokyo

管理人は最近、海外不動産投資について諸々研究中です。 何と言っても魅力は節税に繋がる点です。海外不動産投資で安定的に投資ができ、かつ、減価償却費が大きく取れる物件に投資した場合には保有しているだけで家賃収入と節税による効…

投資信託・資産運用

REIT投資について|株より効率的?REIT投資の一例

2019.03.26 naokitokyo

REIT(リート)とは、不動産への投資を行うファンドです。 REIT法人が投資家から資金を集めて、まとめて不動産へ投資を行い、不動産投資で得られた利益を投資家に還元する仕組みです。 管理人は実際の不動産投資を行なっていま…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 21
  • >

サイト管理人

東京 直輝

1972年生まれ 東京都在住 上場企業勤務

Amazonにて毎日が老後-全てのツケは老後に- Kindle版が出版されました

Amazon Kindle版

給料だけじゃ理想の暮らしは出来ない! 年金だけじゃ老後は生活できない! この現実を直視して不動産事業などの副業を開始。現在の本業+副業収入は年収4000万円を超えました。株式投資歴は約20年。個人投資家向けの説明会講師や機関投資家向けミーティングの経験もあります。

このサイトでは、「豊かに自立した生活を楽しみながら、老後に向けた資産形成を成功させたい!」と考えているサラリーマン投資家の方に役立つ情報を発信します。特に、「これから株を始めたい」「株を始めたけれども上手くいかない」「お金を増やせるいい方法はないか?」と情報を探している方に役立つ情報をお届けします。

人気記事

  • 成り行き注文で怖い失敗を避けよう!成行・指値・逆指値の使い分け
  • 成り行き注文で失敗!? 株は指値と成行どっちがいいの? 怖い前日注文
  • 指値注文が約定しない!どうして? 指値を約定させるコツ
  • 40代から地道にお金を増やす方法|ギャンブルはNG!賢いお金の増やし方
  • 株・短期売買のやり方とコツ|初心者が短期トレードで成功するには

最近の投稿

  • サボンモーブ|スカルプケアソープ 口コミ・評判・効果・成分まとめ
  • M-1育毛ローション|評判・口コミ・効果 世界毛髪研究会議で絶賛 SARABiO温泉微生物研究所
  • しじみにんにく卵黄|評判効果は?お得なキャンペーン|マイケアとやずやどっち?
  • 「みんなで大家さん」不動産投資のメリットは?マンションや戸建て投資と比べてどう?
  • 月5万円で1億円「ファイナンシャルアカデミー・ゴイチセミナー」の魅力|コース紹介・評判・口コミ

最近のコメント

  • 株・短期売買のやり方とコツ|初心者が短期トレードで成功するには に naokitokyo より
  • 株・短期売買のやり方とコツ|初心者が短期トレードで成功するには に Y,Y より

アーカイブ

  • 2020年11月 (2)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年3月 (60)
  • 2019年2月 (18)
  • 2019年1月 (5)
  • 2018年12月 (11)
  • 2018年11月 (25)
  • 2018年10月 (30)
  • 2018年9月 (46)
  • 2018年8月 (4)

カテゴリー

  • システムトレード (2)
  • スイングトレードで稼ぐ (27)
  • バリュー株・グロース株 (16)
  • ライフスタイル (4)
  • 副業 (1)
  • 投資信託・資産運用 (52)
  • 株の基礎知識 (44)
  • 株の始め方 (65)
  • 株式投資入門 (194)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 投資信託・資産運用
  • 副業
  • 株の基礎知識
    • スイングトレードで稼ぐ
    • システムトレード
    • バリュー株・グロース株
    • 株の始め方
  • ライフスタイル
  • お問い合わせ

©Copyright2021 お金持ちで行こう!サラリーマン投資副業研究所.All Rights Reserved.